アラフォー女子、今日からライダー始めます。

21.4~ CB250R乗り。35歳になって一念発起!どんくさい自分でも、かっこよくバイクに乗りたい!と思い立ったアラフォー女子が、バイクに乗れるようになるまで&乗れるようになってからの日々を綴ります。

【教習1日目】いよいよスタート!CB400さんを初操縦!

去年の夏、
「自分に似合わないもの」、自分にはどうせふさわしくないと思っていたものに敢えて挑戦したくなってから、
ずっとわたしの中での大きな目標になっていたのが

「中型バイクの免許を取ること。」




それからは、バイクに乗りたくって、

バイクに乗ることが、わたしの中のいろんなものを乗り越えるきっかけにできる気がして、
中型バイク(普通二輪)免許を取ることを決めました。


振り返ると、教習所にお世話になったのは、
2月頭から3月末までのまる2ヶ月。

仕事のため基本週末に詰めて通っていたので、通っている間は必死だった。

でも、教習所を卒業して振り返ると、たった2ヶ月で本当にあっという間でした。



今回からは、そんなわたしの紆余曲折の2ヶ月を振り返っていこうと思います。


以下、教習中に別ブログで書いていた記事を加筆修正して掲載します。




いざゆかん教習所!

10月には教習所に入所申し込みに行ったんだけど、
コロナ禍でまさかの二輪免許人気で、
入所4か月待ち…


出鼻をくじかれていましたが、
いよいよ待ちに待った2月がやってきました!!

さっそく入所手続きをし、週末を利用して教習を受けに行きました。




教習所は繁盛しています

教習所に行くのは、車の免許をとった20代前半以来10年ぶりくらい。

教習所は結構にぎわっていて(とはいってもきちんとコロナ対策はされています)、

この時期ならではだと思うのですが高校生や大学生っぽい子たちが多いです。

そのなかにまぎれて、アラフォー女はバイクの免許に挑戦します。


各々教習に使う書類(教習原簿)を持ち歩いていますが、
見た感じやはり四輪ATの教習に来ている人が多いかな。
その次に四輪MTがちらほら。

二輪の人はあまり見ません。


入所説明会と適性検査

まずは2時間使い、入所説明会と適性検査を受けました。

適性検査はマークシートで、アナウンスに従いながら性格診断をしたり、

同じ作業を繰り返したり、間違い探しをできるだけ早くしたり、という検査。



集中してガーっと記号を書き込んだりしながら、

約束のネバーランド」の知能テストを受けている気分になりました。笑



1時間かけて検査を受け、その日のうちに結果をもらいます。

わたしはこんな感じでした。↓

f:id:roma34ne7:20210213212334j:plain

上が動作的特性なんですが、持続力や慣れの速さが上位5パーセントで、
地味に嬉しかったです。笑

そこまで呑み込みが早いとは思わないけどね…。



心理的特性は、まあ大体平均なんですが、

ひとつだけ「大胆過ぎる」という評価がされていて笑いました。

「何をするにも大胆で、周りの状況を無視する傾向があります」。


うん、
大当たり!

って、あかんあかん。

バイクにおいて(てか運転において)それって結構ウィークポイントやで。。

気を付けよう…。



下に総評が載ってたんですが…

f:id:roma34ne7:20210213212621j:plain

「人生の充実期です。益々の努力を期待します。」


教習を受けに来て、運転適性検査にめっちゃ人生を応援されると思わんかった。笑


なんか、ちょっと元気出ました。



初バイク!!教習1時間目

ドキドキのバイクとのファーストコンタクトです。

適性検査を受けたのが17時だったので、もうすっかり日が暮れて夜。


わたしの通う教習所は二輪教習は別の建物に待合室があったのですが、

そちらへ本館からてくてく。


初めに何をするかわからずいたら、教官さんに「プロテクターつけて、ビブスつけて待ってて下さいねー」と言われたので、

両ひじ両足胴体にプロテクター、
普通二輪第1段階を表すカラーのビブスをつけ、
貸ヘルメットを装着。

ドキドキしながらスタンバイしました。


バイクといよいよ初コンタクト!!

わたしといっしょに、もう一人若くてかわいい女の子と教習を受けました。

教官さんは、体育会系でさわやかな女性の方。
初めての教習が女性でちょっとよかったかも(*^-^*)



準備運動をして、いざバイクとご対面…!!


入所時に跨らせてもらったCB400トリコロールカラー?の赤と白の車体でしたが、



今回用意されたのは眩しい青色のCB400

f:id:roma34ne7:20210223234320p:plain
しばらくお世話になる青い相棒

おお、やっぱり大きい。

これはもうCBさんと呼ばせていただきたい。

それくらい神々しく青光りしていました。



バイク重い。(知ってたけど)

ブレーキ、クラッチ、アクセルなど装置のことを教えてもらい、


先生に「じゃあ、バイクを押してみましょう!」と言われ、
スタンドをあげようと、傾けて置いてあるバイクを起こそうとする。

起こせない。


力を入れてよいしょーー!!


起こせない。



重すぎる…!!!

バイク、マジで鉄の塊でした。びくともしない。




これ、前入所手続きに行った時も跨がせてもらってビビり、
何キロあるのかとまた調べたのですが200kgぐらいでした。
重い。。


取り回しの次は引き起こし。

CBさんが目の前に横たわっています。


「持つところはこことここ、で、腕の力ではなく腰を使って!!」

と、先生に教えてもらったけど…


や、やっぱり重い、重すぎる…!!!


地面に寝たバイクが全くびくともしない。
起こせない。

ちょっとくじけそうになりました。



わたし、バイクに乗ってるよ!!!

先生に助けてもらいながらなんとかバイクを押し、いざバイクにまたがってエンジンをかける。


キーをONにして、エンジンのボタンを押すと、
ブオオン!!という音ともにエンジンがかかりました!

思わずうれしくて、
ただエンジンをかけただけ、それだけなのに笑顔になる!(゜∀゜)←マジでこんな顔


そのあとは、ギアチェンジの操作したり、アクセルふかしたり、基本操作をならって、
いよいよ小さなコースを走行です!


教えてもらった通りにすると…
徐々にじりじりと動き出す鉄の塊。

すごい!!動いた!!
わたし、ひとりでバイク運転してるよ!!!

めっちゃ感動でした。


こけたりエンストしまくるかと思いきや、この日は順調に練習ができ、

一時間終わるころにはコースをぐるぐる回ることができるようになりました。


すごい!!やればできる子だよ、自分( ;∀;)


この日はとても満足に練習することができました。
ただ気は張っていたので、家に帰ったらぐったりでしたが…(;^ω^)


この日一番難しかったのは、バイクに上手にまたがることと、
地面に寝たバイクを起こすことでした。

これ、できるようにならないと一人で走っててもしバイクを倒してしまったとき、
どうにもならんど…。




ちなみに、この日から2~3日ずっと上半身筋肉痛でした。






こんな感じで始まった、私の二輪教習。


山あり谷あり、
そして、アラフォーまさかの号泣。


そんなことになろうとは、まだこの頃のわたしは何も知りませんでした。



(21.2.13)




応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


是非また遊びに来てくださいね(*^^*)
アラフォーエリナの今日からわたしもライダー! - にほんブログ村